令和4年度第2回歯科口腔禁煙支援研修会 |
|
---|---|
主催 | 愛知県(一般社団法人 愛知県歯科医師会受託事業) |
共催 | |
後援 |
一般社団法人日本禁煙学会 |
日時 | 令和5年1月19日(木)14:00~16:00 |
場所 |
愛知県歯科医師会館 2階「歯~とぴあホール」 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目5-18 |
プログラム |
演題:コロナ禍での歯科における禁煙支援の実践を考える ―いまこそ、歯科からのチャンス、到来です!― 講師:愛知学院大学短期大学部 歯科衛生学科 教授 稲垣 幸司 先生 |
認定単位 | 日本禁煙学会認定5単位、禁煙学会サポーター指定講演会認定 |
参加費 | 無料 |
連絡先 |
愛知県歯科医師会事務局事業課 Email ; jigyo@aishi.or.jp TEL: 052-962-8020 |
備考 |
会場受講とWEB配信、ハイブリッド方式になります。 |
令和4年度第1回歯科口腔禁煙支援研修会 |
|
---|---|
主催 | 愛知県(一般社団法人 愛知県歯科医師会受託事業) |
共催 | |
後援 |
一般社団法人日本禁煙学会 |
日時 | 令和4年10月23日(日)14:00~16:00 |
場所 |
愛知県歯科医師会館 2階「歯~とぴあホール」 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目5-18 |
プログラム |
演題:歯科ならではの脱タバコと禁煙のハイブリッド支援 ―受動喫煙、加熱式タバコの知識とスキルアップ― 講師:宝塚医療大学保健医療学部 特別教授 埴岡 隆先生 |
認定単位 | 日本禁煙学会認定5単位、禁煙学会サポーター指定講演会認定 |
参加費 | 無料 |
連絡先 |
愛知県歯科医師会事務局事業課 Email ; jigyo@aishi.or.jp TEL: 052-962-8020 |
備考 |
会場受講とWEB配信、ハイブリッド方式になります。 |
第4回禁煙推進学術ネットワーク学術会議 |
|
---|---|
主催 | 一般社団法人禁煙推進学術ネットワーク |
共催 | 一般社団法人日本循環器学会・一般社団法人日本動脈硬化学会・公益社団法人日本口腔外科学会 |
後援 |
|
日時 | 2022年9月18日(日) 10:00 - 16:00 |
場所 |
AP名古屋B+C+Dルーム・ 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル8F |
プログラム |
テーマ 「With コロナ時代の禁煙事情」 会長:天野哲也、飯田真美、長尾徹 プログラム(PDF) ※別添 |
認定単位 | 日本禁煙学会認定5単位、禁煙学会サポーター指定講演会認定 |
参加費 | 医師3,000円/メディカルスタッフ(医師除く)1,000円 |
連絡先 |
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-18-13 内神田中央ビル6階 一般社団法人 日本循環器学会 事務局内 |
備考 |
第4回禁煙推進学術ネットワーク学術会議プログラム 大会HP: https://tobacco-control-research-net.jp/activity/nenji/index.html |
山梨県臨床内科医会学術講演会 |
|
---|---|
主催 | 山梨県臨床内科医会 |
共催 | 杏林製薬(株) |
後援 |
|
日時 | 2022年7月14日(木)18:50~20:50 |
場所 |
ベルクラッシック甲府 |
プログラム |
1.「喘息・COPD診療up to date ~喫煙による健康への影響を含め~」 演者:山梨県立中央病院 呼吸器内科医長 筒井俊晴 先生 座長:今井循環器呼吸器科 院長 今井恭史 先生 2.パネルディスカッション |
認定単位 | 日本禁煙学会認定5単位、禁煙学会サポーター指定講演会認定 |
参加費 | 1000円 |
連絡先 |
日本臨床内科医会山梨県支部事務局 今井循環器呼吸器科 055-235-2278 |
備考 | ![]() |
Copyright © 日本禁煙学会 All Rights Reserved.